貴樹の独り言

喜寿の気楽なお一人様生活のあれやこれやの記録です

京都② 三条通りから本能寺へ

 

 

京都、東寺の骨董市も堪能して

三条へ行ってランチをする為に

東寺の前からバスと地下鉄で、

烏丸御池まで行きました。

 


先ずは、六角堂にはお参りです。

ここの枝垂れ桜は咲くと

本当に美くしいのですが、花芽が

やっと付いてきたかな?

と言う段階でした。

 

f:id:MadamKoki:20220307213405j:image

 

さて、

ランチはどうしようか?

 

せっかくの京都なので、

瓢亭、吉兆、菊乃井、木乃婦などの

本格的和食と行きたいけど、

やはりそこは

お洒落して行くメインイベントにしないと

勿体無い。

 

 

骨董市の砂利道を歩いたブーツでは

さすがにダメでしょう。

 

特に格式にうるさい京都では、

足元が汚いと本当に

「足元を見られて」

ぞんざいに扱われかねません。

 

 

行きつけの

美味しいおばんざいのお店は

日曜日でお休みだし、

でも、

京都はイタリアンも中華も洋食も

全て美味しいのでそちらでも大丈夫。

 

 

と言うわけで、

本日は

東洞院通り下った所にある

「セカンドハウス」に決めました。

 

 

f:id:MadamKoki:20220307213057j:image

 


ケーキが有名だけど、

2階でランチも出来るので

本日は

ここでスパゲッティランチをします

 


「セカンドハウス」の2階は

目の前の公園の桜が咲くと、

窓一面が桜になるので

春はかなり混みます。

 

 

f:id:MadamKoki:20220307213454j:image

 


エビとベーコンの

トマトスープのスパゲッティと、

サラダ、紅茶、ショートケーキを付けて

豪華で美味しい上に

1700円は予算内でこちらも大満足。

 

 

f:id:MadamKoki:20220307213533j:imagef:id:MadamKoki:20220308065031j:image

 

いつの間にか、

待っている人も増えて満席でした。

 

 

次回は、

南禅寺界隈のお花見がてら

瓢亭のお昼御膳を頂きに行きたいです。

 

 

お腹も満足したので、

赤レンガの郵便局の目標を

右に折れて三条通りを歩きます。

 

 

f:id:MadamKoki:20220307213944j:image

 


曲がって直ぐに在るのが

イノダコーヒー店です。

 

東京で、

イノダコーヒーを買ってきて!」

と以前リクエストされた事もある位、

ファンが多い

京都を代表するコーヒーですが、

 

ビターで少々苦手なんで

必ずミルクを入れて飲みます。

 

 

f:id:MadamKoki:20220307213838j:image

 

 

奥の丸いカウンターは有名で

ドラマなどの舞台に

よく使われていますし、

いつも満席で待たされます。

 

 

f:id:MadamKoki:20220307213643j:image

 

 

本日は、紅茶を飲んだばかりなので

ビスケットだけを購入して

終了です。

 

 


三条通りは、

お洒落なお店が多くて

歩いているだけで心弾みます。

 

こちらも、

三条に来たら必ず立ち寄る

西洋アンティーク家具のお店です。

 

ステンドグラスが飾られた

入り口の階段を降りたら

アンティーク家具好きにはたまらない

ワンダーランドが広がっています。

 

 

f:id:MadamKoki:20220307214653j:image

 

 

京都に居る時、ここで買った

我が家の大正時代の飾り棚には、

ギリコのグラスが飾られています。

 

 

ポールスミス

京都ではこんな店構えです。

 

 

f:id:MadamKoki:20220307214809j:image

 


三条通りを突き当たると、

正面にすき焼きの三嶋亭があり、

大体の人は

右手の河原町の方に進むのですが、

左手にまがると、

織田信長最後の場所の

本能寺があります。

 

当時とは

場所が変わっているらしいけど

 

本能寺の変

本当に光秀が起こしたのか?

理由は何なのか?

本当に信長は死んだのか?

 

日本史上、最高の謎で、

だからこそロマンがあるのですね。

 

 

f:id:MadamKoki:20220307214849j:image

 

 

本能寺の前には、

銀座四丁目交差点にもある

鳩居堂の本店があり、

和紙製品など海外へのお土産に

よく使わせてもらっています。

 

銀座の鳩居堂は毎年

地価が日本一高い場所として

ニュースになりますが、

京都の本店はさすが落ち着いた雰囲気で

地価などは

世間の戯れ言と言わんばかりの

歴史の重々しさを感じさせています。

 

 

f:id:MadamKoki:20220307214910j:image

 


本能寺のすぐ隣に在るのが、

京都で好きな喫茶店の一つ、

上島珈琲店です。


ここは何が良いかと言うと、

真ん中に

坪庭があるのです。

 

坪庭の前の席は5席、

座れればラッキーですから

先ずは席を確保してから注文をする、

それが大事です。

 

 

f:id:MadamKoki:20220307215422j:image

 


本日は、

一番の席が取れてこちらも大満足です。

 

 

朝から、あちこち歩き回って

疲れました。

 

 

最後の仕上げに

四条河原町高島屋地下に寄って

京都に来たら絶対にこれ、

「ふたば」の豆もちを買って戻ります。

 

「ふたば」の豆もちは

京阪出町柳駅前にあるお饅頭屋さんで、

毎日、行列ができるお店です。

 

お店以外には出してなくて、

高島屋銘菓売り場のレジ横、

京都駅南口お土産売り場レジ横

など数カ所で

入荷時間を明示して売られているだけです。

 

お餅の柔らかさ加減、

餡子の甘さ加減、

黒豆の硬さ加減、

どれも最高です。

 

(個人的感想ですが、毎日2000個は売れるので、

間違いないのかも?)

 

 

 

f:id:MadamKoki:20220308161914j:image

 

 

京都のお土産のメインも

「おたべ」から

阿闍梨餅」に変わりましたが

上賀茂神社前にある

「やきもち」などまだまだ

隠れた美味しいもの沢山ありそうです。

 

 

 

骨董市、ランチ、お土産

何もかも大満足な

お一人様京都ブラブラ歩きでした。

 

本日の歩数は、14000歩でした。

凄ぉ!